注目キーワード
お気に入り野球ニュースをcookie保存できる機能【MY SCOPE】実装。各記事の下のハートマークを押すだけであと読み可能です。

フリーライター、田澤指名漏れにブチ切れ「本気で田澤を受け入れようとする誠意や配慮が感じられない」



[st-kaiwa2]掲載媒体:なんJスタジアム
フリーライター、田澤指名漏れにブチ切れ「本気で田澤を受け入れようとする誠意や配慮が感じられない」[/st-kaiwa2]

転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603789223/

5
http://www.musashibears.com//contents-p/players/36_tazawa.html

1: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:00:23.05 ID:JpVkD9NX0
https://news.yahoo.co.jp/articles/88b6467f82f59684fb7c20bd2cb6467c78e3b32b?page=1

見せしめの“田澤ルール”撤廃でも続く逆風

「エージェントを通じて直接契約できるならもちろん可能性はありました。田澤のような選手なら、そうやって契約するのが当たり前ですよ。ルールがおかしい」

件(くだん)のスカウトは言った。MLBで通算388試合に登板、実働9年で21勝26敗4セーブ、89のホールドをマークしている田澤純一は、
押しも押されもせぬ「元メジャーリーガー」だ。MLBで374奪三振を記録した投手が日本のプロ野球に入る時には「新人扱い」。そんな非現実的なルールはないだろう。

結果的に12球団が指名を回避することは、ドラフト前から想定できたはずだった。
それなのに、NPBは、もう一つ先の手を打たなかった。うがった見方をすれば、
NPBは田澤ルールを撤廃し、人権尊重のポーズは取ったが、実際、田澤に救いの手を差し伸べたわけではなかったとも取れる。

この12年で日本社会の人権意識、コンプライアンスの認識はかなり変化した。
NPBが決めた田澤ルールも、現在の社会規範に照らせばかなり妥当性が低い。選手個人よりチームやNPB側の利益確保に偏っている。
そうした批判をかわすために田澤ルールを廃止したが、本当に田澤にチャンスを与える気があるならば、ドラフトを通さず自由に契約できる立場を保障する規定を併せて作るべきだった。

それをしなかったのは、NPBに想像力がなかったからか、それともどこかに「田澤を排除したい思い」があったのか。少なくとも、本気で田澤を受け入れようとする誠意や配慮は感じられない。

3: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:01:17.85 ID:JpVkD9NX0
ファンの興奮を優先するMLBと保身に走るNPB
もし、田澤純一という貴重な人材をNPBが迎え入れる準備があるのなら、
いまからでも「MLBで一定以上の実績を記録した選手は新人でなく、フリーエージェントとして契約できる」といった新ルールを作るべきだろう。
そうすれば、田澤は来季からでも日本のプロ野球で活躍する扉は開かれる。

一方で、田澤自身がどれだけNPB入りを望んでいるか、やはりメジャー復帰を望んでいるとの情報もあって、
日本の球団が躊躇したとの見方もある。だがそれならばなお、ドラフト会議ではなく、自由に交渉できる道を用意すべきではないだろうか。

今季、田澤は埼玉武蔵ヒートベアーズで16試合に登板。2勝0敗の成績だったが、MLBと違う日本のボールやマウンドに戸惑いながらも、
速球は150キロ前後を記録していたという。日本のプロ野球で田澤が投げる姿を見たいと期待するファンはいるだろう。
ドラフトの枠を使うのでなければ、獲得を検討するチームはあるはずだ。

田澤問題一つ取っても、NPBの決断は鈍い。誰が新しい提案をし、どうやってプロ野球が変わるのかの道筋も見えない。
すべてMLBが正しいとは言わないが、コロナ禍への対応を見ても、MLBとNPBの発想の違いは明らかだ。

4: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:01:49.96 ID:JpVkD9NX0
MLBはシーズンを60試合に短縮し、ポストシーズンの充実に重きを置いた。
26日現在、海の向こうではワールドシリーズが佳境を迎えている。一方、NPBは野球協約の規定に縛られてか、120試合にこだわり、まだ10試合以上を残している。
優勝チームはほぼ確定的で、それ以外のチームの熱は下がっているだろう。クライマックスシリーズをセは中止、パは進出チームを2に縮小した。

それはファンが最も望むやり方だったのだろうか。誰の意思、誰を尊重した選択だったのか。
プロ野球は切実に新たなリーダーシップと新たな指向性を必要としている。
自分たちを守る意識が強すぎて、敏速な対応のできない組織を改革できなければ、野球の衰退は進むばかりではないだろうか。

5: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:02:15.59 ID:b+VuwC3Np
12球団「いらない」

続きを読む

FavoriteLoadingMY SCOPEに追加
野球ニュースまとめ読み【BALL SCOPE】