注目キーワード
お気に入り野球ニュースをcookie保存できる機能【MY SCOPE】実装。各記事の下のハートマークを押すだけであと読み可能です。

佐々木朗希フォーム模索中 11日紅白戦は登板せず



[st-kaiwa2]掲載媒体:なんJスタジアム
佐々木朗希フォーム模索中 11日紅白戦は登板せず[/st-kaiwa2]

転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612388761/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJI

1: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 06:46:01.16 ID:eOKryGg30

3: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 06:46:39.36 ID:eOKryGg30
ロッテ佐々木朗希投手(19)が1年間の土台作りを進める。3日、石垣島キャンプで2度目のブルペン入り。捕手柿沼が座った状態で33球を投げた。納得いく球は「ゼロです」。確かに、重厚な捕球音に定評ある柿沼のミットもパーフェクトな音を響かせなかった。

マクロ、ミクロ問わず、1年目からの変化が見られる。セットポジションで右足体重にならず、直立するようになった。右耳近くで構えたグラブは、今は正面。テークバックは大きめにし、顔近くまで上がる特徴的な左足は、現時点ではへその高さだ。

4: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 06:46:49.79 ID:eOKryGg30
2日のオンラインインタビューで意図に触れた。「初めて見た人にとっては印象的かもしれないですけど、それよりも大事なのは、やっぱりボールだと思うので」。先発として1年間投げ抜き、勝つために、外見の個性には固執しない。

ペナントレースは走りだしたら止まらない。主砲安田も昨年、過密日程でフォームを見直す時間がなく苦しんだ。キャンプは練習の場。今しかできないことをやる。この日はストライク率が5割未満。「この時期なので正直、ストライクボールはどうでもいいかなと思っていて」と言う。人一倍の吸収力で、多くの引き出しができた。年間を投げ抜く最適解を探求する。23球目、セットで左足を1度地面に置いてから、両足幅を数センチ縮めた。「フォームは常に変わっていると思うので」。

「調整遅れ」と「模索中」。2つは必ずしも一致しない。19年3月27日に「昨日も大船渡は雪でした。年明けのキャッチボールも数回です」と言った。わずか11日後、高校生史上最速163キロをマークした。肩の仕上がりは昔から早い。これと決めれば加速力はすごい。井口監督は佐々木朗が11日の紅白戦に登板しないと明かし「人それぞれペースは違う」と言った。自分との闘いに集中する。

2: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 06:46:34.93 ID:pQWuSpIR0
いつなげるの?

続きを読む

FavoriteLoadingMY SCOPEに追加
野球ニュースまとめ読み【BALL SCOPE】