[st-kaiwa2]掲載媒体:なんJスタジアム
乱闘騒ぎにヤクルト・高津監督「常識だったり、作戦だったりの中でやっていかないと」[/st-kaiwa2]
転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601734265/
1: ひかり ★ 2020/10/03(土) 23:11:05.81 ID:CAP_USER9◇セ・リーグ ヤクルト2ー13広島(2020年10月3日 神宮)土曜日で子供の姿も多かった神宮球場に、悲しいヤジが響いた。発信源は広島が陣取る三塁側。「(死球を)もう一発!」というような趣旨の声が発せられた。たまらず、ヤクルトベンチも反応。両軍が本塁付近に集まり、乱闘騒ぎが起きた。
0―13の一方的な展開で迎えた8回1死一塁。青木が左ふくらはぎに死球を受けた。あまりの激痛に患部を抑えて倒れ込み、もん絶。トレーナーに肩を抱かれ、ベンチ裏に姿を消した。打席には続く山田哲。この場面で2者連続死球を容認するような言葉が飛んだ。
輪の中で佐々岡監督と話した高津監督は、「詳しいことはね」とその内容は明かさなかったが「勝負の世界で熱くなってプレーするのは当然のこと。じゃないとプロスポーツとして成り立っていかないと思う。しっかりとした常識だったり、作戦だったりの中でやっていかないといけないと思う」と努めて冷静に場面を振り返った。
試合再開前には小林球審からマイクを通し「この試合を警告試合と致します」とアナウンスが流れた。乱闘騒ぎで今季初の警告試合に。コロナ禍で避けなければならない密にもなった。大敗のヤクルトはもちろん、大勝した広島にとっても後味の悪い試合となった。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfef61cc9a680956c36070acdf61bc09e04bb267
<ヤ・広>8回1死一塁、坂倉に詰め寄る高津監督(中央)
![]()

